Animation
説明
オブジェクトアニメーションを表すクラスです。
メソッド
| resume | アニメーションの途中のあるポイントから、アニメーションを再開します。 |
| start | アニメーションを開始します。 |
| stop | アニメーションを停止します。 |
| update | アニメーションを更新します。 |
詳細
Animation.resume()
| void resume( int resumeAtType = 0 , double resumeAtVal = 0 ) |
パラメータ
| resumeAtType | resumeAtValと組み合わせて使用することで、アニメーションの再開する位置を定義します。次のいずれかの値を指定できます。
|
| resumeAtVal | resumeAtTypeがRESUME_AT_TIMEに設定されている場合にのみ使用され、再開する時間をこの値で定義します。 |
説明
アニメーションの途中のあるポイントから、アニメーションを再開します。
current.animations["Walk"].resume();Animation.start()
| void start( int speedType = 0 , double speedValue = 0 , int repeatType = 0 , double repeatValue = 0 ) |
パラメータ
| speedType | speedValueと組み合わせて使用することで、アニメーションの実行速度を操作します。次のいずれかの値を指定できます。
|
| speedValue | speedTypeを参照してください。 |
| repeatType | repeatValueと組み合わせて使用することで、アニメーションの繰り返し方法を定義します。REPEAT_TYPE_DEFAULTに設定されていない場合、アニメーションクリエーターで指定された繰り返しタイプおよび値をオーバーライドします。有効な値は次のとおりです。
|
| repeatValue | repeatTypeを参照してください。 |
説明
アニメーションを開始します。
current.animations["Walk"].start();Animation.update()
| void update( double updateTime = -1 ) |
パラメータ
| updateTime | 更新の基準となるシミュレーション時間です。この時間が経過していない場合、現在のシミュレーション時間に基づいて更新されます。 |
説明
アニメーションを更新します。
このメソッドは、アニメーションで定義した更新時間とキーフレームに基づいて、オブジェクトのアニメーションコンポーネントのすべての位置を更新します。FlexSimのエンジンは、3Dウィンドウを再描画する際、アクティブなアニメーションを自動的に更新します。そのため、通常は、このメソッドを明示的に呼び出す必要はありません。ただし、シミュレーションロジックが依存しているサブコンポーネントの位置がアニメーションの途中で変化する場合、それらの位置を取得する前にupdate()を呼び出す必要があります。そうしない場合、ウィンドウの最終描画時点でのデータが取得されるため、シミュレーションの実行ごとに異なる結果になります。
current.animations["Walk"].update();