一般プロパティリスト
概要
FlexSimのそれぞれの3Dオブジェクトは、そのオブジェクトの動作を設定可能とする、一連のプロパティをサポートしています。これらのプロパティは名前で一意に識別され、オブジェクトプロパティテーブル、テンプレートの継承、およびObject.setProperty()やObject.getProperty()メソッドで使用できます。
オブジェクトのクラスごとに固有のプロパティのセットがサポートされていますが、このトピックでは汎用のFlexSimオブジェクトのプロパティ名のセットを、その意味も含めて一覧で示します。
FlexSimのインターフェイスでオブジェクトプロパティを個別に設定する方法の詳細については、「プロパティを使用する」を参照してください。
一般
| プロパティ | タイプ | 説明 | 
|---|---|---|
| AllGroups | 文字列の配列(読み取り専用) | そのオブジェクトが間接(サブグループ経由で)または直接のメンバーである、グループのセット。「プロパティテーブル:AllGroups」も参照してください。 | 
| CenterObjects | 文字列の配列 | オブジェクトのセンターポートに接続されているオブジェクトへの、所有するオブジェクトからの相対的なパスの配列。 | 
| Classes | 文字列の配列 | オブジェクトがどのクラスのインスタンスかを示す、クラス名のセット。「プロパティテーブル:Classes」も参照してください。 | 
| Class | 文字列 | オブジェクトがインスタンスであるクラスの名前。 | 
| Container | ノード | オブジェクトのコンテナへの参照。 | 
| Groups | 文字列の配列 | オブジェクトが直接メンバーである、グループのセット。これには、そのオブジェクトが(サブグループを持つグループによって)間接メンバーであるグループは含まれません。 | 
| InObjects | 文字列の配列 | オブジェクトの入力ポートに接続されているオブジェクトへの、所有するオブジェクトからの相対的なパスの配列。 | 
| IsSelected | ブール値 | オブジェクトが選択されている(赤枠付き)なら1、そうでなければ0。「プロパティテーブル:IsSelected」も参照してください。 | 
| Name | 文字列 | オブジェクトの名前。「プロパティテーブル:Name」も参照してください。 | 
| Object | ノード | オブジェクトへの参照。 | 
| OutObjects | 文字列の配列 | オブジェクトの出力ポートに接続されているオブジェクトへの、所有するオブジェクトからの相対的なパスの配列。 | 
| Shape | 文字列 | オブジェクトの形状ファイルのパス。 | 
| Template | ノード | オブジェクトのテンプレートへの参照。 | 
| TemplateInstances | ノードの配列 | オブジェクトのテンプレートインスタンスへの参照の配列。 | 
| TemplateOverrides | 文字列の配列 | テンプレートインスタンスがオーバーライドするプロパティ名の配列。 | 
| Texture | 文字列 | オブジェクトの3Dテクスチャファイルへのパス。 | 
ビジュアル
| Color | 配列(4) | オブジェクトの赤、緑、青、アルファの色成分。各要素の範囲は[0, 1]です。「プロパティテーブル:Color」も参照してください。 | 
| Color.Red | 数字 | オブジェクトの色の赤成分で、範囲は[0, 1]です。 | 
| Color.Green | 数字 | オブジェクトの色の緑成分で、範囲は[0, 1]です。 | 
| Color.Blue | 数字 | オブジェクトの色の青成分で、範囲は[0, 1]です。 | 
| Color.Alpha | 数字 | オブジェクトの色のアルファ成分で、範囲は[0, 1]です。 | 
| Location | 配列(3) | オブジェクトのx、y、z位置。 | 
| Location.X | 数字 | オブジェクトのx位置。 | 
| Location.Y | 数字 | オブジェクトのy位置。 | 
| Location.Z | 数字 | オブジェクトのz位置。 | 
| NoSelect | ブール値 | オブジェクトが3Dビューでクリック不能なら1、そうでなければ0。 | 
| Protected | ブール値 | オブジェクトが削除や操作から「保護されて」いれば1、そうでなければ0。 | 
| Rotation | 配列(3) | オブジェクトのx、y、z回転角。 | 
| Rotation.X | 数字 | オブジェクトのx回転角。 | 
| Rotation.Y | 数字 | オブジェクトのy回転角。 | 
| Rotation.Z | 数字 | オブジェクトのz回転角。 | 
| ShowContents | ブール値 | オブジェクトのコンテンツが3Dビューに表示されるなら1、そうでなければ0。 | 
| ShowName | ブール値 | オブジェクトの名前が3Dビューに表示されるなら1、そうでなければ0。 | 
| ShowPorts | ブール値 | オブジェクトのポートが3Dビューに表示されるなら1、そうでなければ0。 | 
| ShowShape | ブール値 | オブジェクトの形状が3Dビューに表示されるなら1、そうでなければ0。 | 
| Size | 配列(3) | オブジェクトのx、y、z方向のサイズ。 | 
| Size.X | 数字 | オブジェクトのx方向のサイズ。 | 
| Size.Y | 数字 | オブジェクトのy方向のサイズ。 | 
| Size.Z | 数字 | オブジェクトのz方向のサイズ。 |